2014年11月29日 23:30
今年は満足な自転車納めもできないままにいつの間にか冬が来て、このまま冬眠なのね…と寂しく思っていたのですが、この週末はちょっといいお天気で温かくて、これは乗れちゃうかもよ?! と張り切って早起きしました。
豊平川右岸→苗穂イオン→豊平川右岸

まずは走りなれた右岸を北へ。
家を出たときは曇っていたけど、走っている間に晴れてきて、これだけ温かかったら乗るしかないね、という実に気持ち良いお天気。
でも遅くなったら間違いなく寒くなるので、日没前には家につかなくては。
苗穂イオンに着いたら、丸亀のうどんでしょう。
これも来シーズンまでお別れです。
もうひとつは野菜天丼で。
自転車に乗るのだから、油も炭水化物も全く気にせず食べています、なんて腕白ができるのも今日までかも…。
帰る前にスタバであまま。クリスマスバージョンですね。
そして帰路も右岸で。何とかライトをつけずに帰って来れました。
とりあえず、そこそこの遠出ができたので、これが走り納めになってもまあいいかな、というくらいの満足感はあります。
昨年の走り納めが11月17日でしたから、それを思えば上出来ですよ。

2014年11月29日(土)
走行時間 1時間26分
走行距離 20.9km
平均時速 14.6km/h
最高時速 27.7km/h
積算距離 359.7km
豊平川右岸→苗穂イオン→豊平川右岸

まずは走りなれた右岸を北へ。
家を出たときは曇っていたけど、走っている間に晴れてきて、これだけ温かかったら乗るしかないね、という実に気持ち良いお天気。
でも遅くなったら間違いなく寒くなるので、日没前には家につかなくては。
苗穂イオンに着いたら、丸亀のうどんでしょう。
これも来シーズンまでお別れです。
もうひとつは野菜天丼で。
自転車に乗るのだから、油も炭水化物も全く気にせず食べています、なんて腕白ができるのも今日までかも…。
帰る前にスタバであまま。クリスマスバージョンですね。
そして帰路も右岸で。何とかライトをつけずに帰って来れました。
とりあえず、そこそこの遠出ができたので、これが走り納めになってもまあいいかな、というくらいの満足感はあります。
昨年の走り納めが11月17日でしたから、それを思えば上出来ですよ。

2014年11月29日(土)
走行時間 1時間26分
走行距離 20.9km
平均時速 14.6km/h
最高時速 27.7km/h
積算距離 359.7km
コメント
コメントの投稿