2018年05月28日 04:26
2018年5月26日(土)
天気はまあまあだけど、ちょっと強めの北風がずっと吹いているとのことで、どうしようか迷ったけど、結局河川敷を北に向かうことに。
行きは右岸で、こないだはほぼとんぼ返りだった苗穂イオンに行きました。
帰りは左岸にしました。
前回は途中、雪捨て場になってて通れなかったところが何ヵ所かありましたが、今回はもちろんそんなこともなく。
何ヵ所か、川の中に生えている木を伐採した跡がありました。
川床の工事が入るのかもしれません。
イオンでは、てんぷらのためにうどんを食べ、コーヒーのためにドーナツを食べました。
途中休憩なしで30分くらい通しで漕いだり、風が強くて全然汗をかかなかったりでしたが、帰ってきたら思った以上に疲れていたようでした。
身体もかなり乾燥していたようです。のどの渇きを感じなくても、1人500mlペット1本ずつノルマで飲みきるくらいの感じで水分を取らないとダメですね。

2018年5月26日(土)
走行時間:1時間27分
走行距離:20.3km
平均時速:14.0km/h
最高時速:26.3km/h
積算距離:142.9km
天気はまあまあだけど、ちょっと強めの北風がずっと吹いているとのことで、どうしようか迷ったけど、結局河川敷を北に向かうことに。
行きは右岸で、こないだはほぼとんぼ返りだった苗穂イオンに行きました。
帰りは左岸にしました。
前回は途中、雪捨て場になってて通れなかったところが何ヵ所かありましたが、今回はもちろんそんなこともなく。
何ヵ所か、川の中に生えている木を伐採した跡がありました。
川床の工事が入るのかもしれません。
イオンでは、てんぷらのためにうどんを食べ、コーヒーのためにドーナツを食べました。
途中休憩なしで30分くらい通しで漕いだり、風が強くて全然汗をかかなかったりでしたが、帰ってきたら思った以上に疲れていたようでした。
身体もかなり乾燥していたようです。のどの渇きを感じなくても、1人500mlペット1本ずつノルマで飲みきるくらいの感じで水分を取らないとダメですね。

2018年5月26日(土)
走行時間:1時間27分
走行距離:20.3km
平均時速:14.0km/h
最高時速:26.3km/h
積算距離:142.9km

最新コメント